日記

2021-07-14 21:06:00

クール&ホット!!

こんにちは!

今日は朝からカラッと晴れて、夏がきた!!という感じの日でしたね。

 

19HITOYASUMIでは、お飲み物の注文はアイス系が多くなってきました。

直焙煎コーヒー豆で淹れたアイスコーヒーとアイスラテ、手作りのコンフィチュールが入ったイタリアンソーダ、ソフトクリームがインパクトのクリームソーダ等...

暑さで乾いた喉を潤す冷たいドリンクを常時ご用意しています🥤

IMG_7518.jpegIMG_1250.jpg

 

しかし、やはり19にきたならカフェラテアート を頼みたいというお客様も多くいらっしゃいます。

もちろん、アート付きのホットカフェラテもいつでもご提供いたします♪

最近はレパートリーを増やそうと、様々な動物にチャレンジしています⭐️

お気軽にお立ち寄りください!

12AB69A2-A3D8-45E3-ACA3-83CA1659D2D1.JPGIMG_1336.jpg

 

19HITOYASUMI戸出店  山崎

2021-07-14 19:00:00

本格的な夏の到来

29010.jpg

 

2021(令和3)年7月14日(水)
晴れ

 

 

今日は南砺アミュー店の福岡です。
昨日、amida coffeeの件でテレビ取材があり、その時の19HITOYASUMI代表の言葉がとても印象に残りました。

 

 

「止まない雨はない」

 

 

・・・その言葉が物語ったのかどうかはわかりませんが、北陸地方は本日梅雨明けを迎えました!
これからいよいよ暑い夏が始まるわけですね〜。

 

 

皆様は、今年はどんな夏にしたいでしょうか??

 

 

Instagram-image

「君たちチェリー・チーズ・マンゴーだね。」

今年の夏は、19HITOYASUMI新作スイーツ「cafe sweets」で、果実大恋愛(フルーツ・スキャンダル)を咲かせる予感・・・。

 

え、何を言っているかわからないって?
それは大変失礼いたしました・・・。

 

皆様にとって、素晴らしい夏になればいいなということを言いたかったのです!!

 

 

さて、梅雨明けの本日は、常連様や家族連れ様など、多くのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m

暑い夏の始まり。
夏のひとやすみに、ぜひ19HITOYASUMI南砺アミュー店をご利用ください♪

 

19HITOYASUMI 福岡

2021-07-13 20:59:00

夢が膨らむ、素敵な家づくりを!

こんにちは!

夏本番となり、県内では様々なイベントも始まっていますね✨

 

19HITOYASUMIでは、8月8日(日)に(有)高桑ハウス工業さんのセミナー

『家づくりカフェカフェとお家と収納と』が開催されます。

内容は、「失敗しない家づくりの整理収納の基本」&「間取り作成アプリで理想のお家を作ろう!」です。

 

当日は当店自慢の手作りケーキを盛り合わせたデザートプレートと直焙煎コーヒーをご提供いたします!

申込締め切りは8月4日(水)まで、参加は限定5組までとなっています。

ご予約は高桑ハウス工業HPまでお問い合わせください。

http://www.takakuwa-house.jp/index.php?data=./data/l20/

 

syuunou.jpg

2021-07-13 19:29:00

19の珈琲ロール☕️

皆様こんばんは。お久しぶりの金木です!嫌なお天気が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

こんな天気の中でも足を運んでくださるお客様方、本当にありがとうございます!

 

今日の金木は厨房でロールケーキを担当させていただきました!中でも大好きなコーヒーロールを作らせていただきました!

エスプレッソとチョコの風味がマッチした大人な味わいのロールケーキとなっております!

店長がこだわり抜いてレシピを考案した19の特別な逸品です♪ 珈琲と一緒に召し上がるのもおすすめ!

 

皆様お立ち寄りの際はぜひご賞味ください♪

カフェモカロール1.jpg

 

19HITOYASUMI 砺波店 金木

2021-07-12 20:00:00

ルート156サイドストーリー(?)

2021(令和3)年7月12日(月)
曇り

 

 

 

今日は砺波店の福岡です。

月曜日、いかがお過ごしでしょうか。
朝、高岡にいて、一瞬大雨に遭いましたが、日中は雨は降らなかったようです。

そろそろ梅雨明けなのかな、という話もちらほら。

 

 

さて、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、19HITOYASUMI砺波店は国道156号沿いにあります。
幹線道路の車の往来を眺めるのが、砺波店勤務の楽しみのひとつだったり(笑)

 

ちなみに私が人生でやってみたいことのひとつに、「国道旅」というものがありますw
未だに1路線も達成したことはありませんが、身近な国道8号や156号あたりは、いずれ走破できたらいいなと。

 

 

国道156号は、岐阜県岐阜市に始まり、郡上八幡やひるがの高原、世界遺産白川郷・五箇山などなどを経由して山を越え、富山県砺波市、そして高岡市に至る国道。

 

果たして「国道旅」人口がどれだけいるのかわかりませんが・・・。

国道156号を岐阜県側から旅した終盤、砺波市でひとやすみ、もしくはお土産に、なんてのもいいかもしれません!!

 

ちなみに高岡戸出店も国道156号沿い!こちらも終盤でのひとやすみや、お食事に、ぜひご利用いただけたらと思います♪

 

 

ルート156サイドストーリーのラストステージを、ぜひ19HITOYASUMIで☆

 

 

・・・そんなことを考え乍ら、国道156号の車の往来を眺めていましたとさ。

それでは今日はこの辺で!

 

 

19HITOYASUMI 福岡

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...